SUP(スタンドアップパドル)ボードがもらえる『海エピソード大賞』のエントリーNo.7です。
モルディブ船上ツアー2日目のレポート。イスラムの国にお酒を持ち込むというハラハラドキドキの1日目の模様とあわせてお読み下さい。
※ 「海エピソード大賞2011」は既に応募を締め切っています。震災の影響で応募作品の公開を延期しておりましたが、エピソードの公開を再開し、全作品の公開が完了し次第、各賞の発表を行います。
ーーーー
応募者:yoshiki (ライター:『メグミ』)
時差のせいで、現地時間4時過ぎに起床してしまった。
船室では外の様子がわからず、日焼け止めまで塗ったのに、デッキに出たら、まだ真っ暗。
時間つぶしの為、ヨシキは釣り。
なんとアジが釣れました。味噌持って来れば、なめろうが出来たのに〜、残念!
5:30。ようやく東の空が明るくなってきました。モルディブの初日の出をデッキから眺めます。
明るくなって来たところで、ボートの設備をご紹介。
ボートといっても「モルディビアンドリーム号」は全長30mの豪華なボートでございます。
ボートには前と後ろにデッキがあって、食事は昨日酒盛りをやった後部デッキでいただきます。
2つのデッキの間に、リビングやキッチン。
階段を上がって2階にはキャプテンの操縦席、クルーが休憩する部屋、そしてYAKOちゃんの部屋「ドルフィン」。
廊下の奥には、眺めが抜群のデッキ。
でもやっぱり上に行くほど揺れる。
YAKOちゃん、昨日は揺れで寝れなかった模様です・・・
1階から階段を下りると廊下の両側に各船室。船底チームのお部屋です。
船底ったって、快適ですよ。
クローゼットにドレッサー、温水シャワーに、ミニシャワー付き水洗トイレ。
エアコン完備、バスタオル1枚付き、掃除も毎日してくれます。
ライフジャケットが装備されてる事を除けば、ほとんどホテルと変わりませんね。
ただし窓がなく閉めっきりな分、塗装の臭いが少し気になります。そこは持参した消臭スプレーが活躍。
私達は2人1部屋なので、ダブル&シングルベッドの少し広い部屋。
他の野郎どもは、シングルベットが2つ並んでる部屋を1人で使用。
部屋にはそれぞれ「ナポレオン」とか「マンタ」なんて言う名前がついてます。
部屋割り発表の時「ツナだってよ〜、缶詰か!」ってバカにしてた部屋が、実は一番エンジン音がしない、静かな場所に位置してました。